34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東かがわ市議会 2022-12-21 令和4年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月21日

市民にお願いしたい通報種類の選択や、定期的な点検が必要とされる通報種類の把握を行い、また同時に複数ある通報アプリの中から導入に向けての検証を行い、通報者位置個人情報保護アプリで取得したデータの管理方法など、技術的な面での検証を重ね、本市が保有する情報資産との連携や操作運用方法を踏まえた上で、通報アプリ導入について検討をしてまいります。  

高松市議会 2020-03-10 03月10日-04号

消防局長辻本哲彦君) 外国人からの救急要請に、どのように対応しているのかについてでございますが、消防局では、外国人の方からの119番通報や、救急現場での対応を円滑に行うため、365日、24時間対応電話通訳センターを介して、3者間の同時通訳ができる、多言語対応通訳サービスを活用し、通報者傷病者等とのコミュニケーションを図っているところでございます。 

坂出市議会 2019-03-12 03月12日-03号

確かに不確定な部分がありまして、発信者というか、通報者信憑性はどうなのかという、警察側からも、やはり目立ちたいということからもあるという話があったように、難しい点はわかります。そのとおりだと思います。ただ、私自身もPTAのときに、中学時代までは携帯を持たさないでほしいと、逆にお願いしてたほうなので。

高松市議会 2017-06-16 06月16日-05号

この現場到着時間が延びておりますのは、全国的な傾向でございまして、傷病者高齢化が進み、ひとり暮らし高齢者からの通報内容を確認するのに時間を要することや、通報者位置特定しづらい携帯電話からの通報が増加したこと、さらには、緊急性の低い119番通報も依然多く、出動要請が集中した場合、現場近くの救急車が迅速に対応できないことなどが原因となっております。 

高松市議会 2017-06-15 06月15日-04号

要因としては、高齢者搬送件数がふえる中、消防局の人手に限りがある中で、救急出場要請が重複した場合に、離れた場所救急車を向かわせたり、患者受け入れ先の決定に時間がかかるケースがあったりしたほか、通報者位置特定しづらい、携帯電話からの通報の増加などによると記されておりましたが、救急車適正利用がなされていないケースもあるのではないでしょうか。 

高松市議会 2014-09-12 09月12日-03号

神戸市では、9年前から119番通報時のAEDマップの活用が行われ、119番通報を受けると、直ちに通報者位置をまちかど救急ステーションに登録されているAEDマップ上で特定し、最寄りの設置場所をわかりやすく伝えています。もし取りに行ける人がいなければ、設置施設責任者に連絡し、現場まで持っていってもらうことまで行っています。 

三豊市議会 2012-09-13 平成24年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2012年09月13日

通報者携帯電話GPS機能がついていれば、発信場所も自動的に特定できます。そして、通信内容を確認しながら消防では的確な対応をとることができ、通報者に対しても逐一情報を提供することができるシステムであります。  三豊市におきましては、聴覚障害及び音声・言語障害の方が340人以上おられますが、緊急通報装置設置状況は、現在、障害の方で1人、正報はありません。

高松市議会 2011-07-04 07月04日-03号

多治見市の自治基本条例は、市政基本条例という名称ですが、その中で義務づけられているのが、情報公開条例個人情報保護条例行政手続条例公益通報者保護条例市民参加条例、パブリック・コメント手続条例市民投票条例是正請求手続条例、健全な財政に関する条例などで、このような自治基本条例プラス関連条例という形の総合型自治基本条例自治基本条例実効性を格段に高め、自律的な自治体運営の質的な飛躍に結びつけようと

高松市議会 2009-06-22 06月22日-05号

個人などが所有する空き地の管理につきまして、周辺の住民などから、雑草の繁茂による害虫の発生などの苦情があった場合には、まず、担当職員現地確認を行い、その後、法務局等所有者を確認した後、その所有者に対し、除草など適正な維持管理を求める依頼文を発送し、適宜、指導を行うとともに、改善がなされた場合には、通報者に対し、その結果を報告しているところでございます。 

高松市議会 2007-07-06 07月06日-04号

現行の消防法には、救急搬送対象となる緊急性のある患者について明確な定義がないことから、同庁では便宜的に119番の通報者をすべて緊急性があると判断してきたため、胸がどきどきするとか子供の手に湯がかかったといった程度の訴えや、病院の入院患者が転院に利用するための通報でも患者の要求に応じてきたので、救急搬送業務パンク状態となり、今後、救急車到着のおくれが生死にかかわるケースが増加することが予想されます

高松市議会 2007-03-12 03月12日-04号

消防対策のうち、携帯電話等からの119番通報発信地表示システム早期整備でありますが、これまで通報者が、交通事故火災発生現場位置を的確に説明できないことが多く、位置情報を即時に把握することは、迅速な消火救急救命活動に非常に有効でありますことから、今後、早期導入に向けて適切に対応してまいりたいと存じます。 

高松市議会 2006-12-13 12月13日-04号

主な問題は、1、通報者の範囲、匿名の場合の取り扱いを含みます。2、通報相手先、3、通報対象行為、4、通報者保護不利益処分禁止、5、是正措置フォロー体制があります。 どのような制度にするのかは、公益通報制度が何のために設けられているのかという趣旨・目的、また、高松市の個別事情等から検討されるべきです。

さぬき市議会 2006-12-05 平成18年第4回定例会 目次 開催日:2006年12月05日

…………………………………………………………… 86 ○本日の会議に付した事件………………………………………………………………… 87 ○開議………………………………………………………………………………………… 87 ○日程第1  一般質問…………………………………………………………………… 87    江村信介議員………………………………………………………………………… 87       ・公益通報者保護法

さぬき市議会 2005-12-06 平成17年第4回定例会 目次 開催日:2005年12月06日

利用者負担減免措置について       ・地域新エネルギービジョン策定について    白井委秀議員………………………………………………………………………… 94       ・新たな養鶏場進出計画について    江村信介議員…………………………………………………………………………101       ・障害者自立支援法の取り組みについて       ・AED自動対外式除細動器設置について       ・公益通報者保護法

  • 1
  • 2